元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

2020-01-01から1年間の記事一覧

四半世紀ぶりに水炊き食べた

子供の頃、冬になるとしょっちゅう水炊きを食べていた。ぶつ切りの鶏肉と白菜、長ねぎ、豆腐が入った鍋。結婚後は、夫が鶏肉を食べない(最近は少し食べるが好きではない)ので一度も作ったことがない。今日は夫が飲み会で夕食がいらない日だ。父母の夕食の…

「きみはいくさに征ったけど」という劇を観に行った

知人が「子供劇場」という活動をしていて、賛助会員になっている。賛助会員は、年会費3,000円で一度だけ観劇できる。大体年一度はコンサートなので例年それに行っているが、今年は行きそびれた。カンパのつもりだし、他に特別観たい劇もなかったけど、知人が…

イスラエルの蜂

出勤したら、テーブルに小さめの荷物が届いていた。中身は西洋マルハナバチの巣箱だった。覗いてみると大量の蜂がぶんぶんいっている。花粉と砂糖水が同梱されていた。人手が少なくトマトの受粉作業が大変なので、蜂の助けを借りることにしたそうだ。製品説…

Tシャツにプリントされた外国語

先週、半袖で買い物に行ったら、そんな格好してるのは私だけだった。みんな長袖。毎シーズン、人の格好を見て(あ、もうそんな季節なんだ。そういえば寒い/暑い)と気が付く。 農作業中に着る長袖Tシャツを買おうとショッピングセンターに行ったけど、秋冬…

10月なのに暑かった

ビニールハウスの中は真夏のような暑さで、相当消耗した。13時頃に帰宅してシャワー浴び、洗濯機を回しながら昼食をとって、洗濯物を干し終えたら眠くてたまらなくなった。1時間ほど寝たらもう夕方。17時頃に父母、19時頃に息子と私、20時過ぎに夫が食事をと…

近況

いつの間にか夏が終わってしまったのに実感が湧かない。まだ朝顔がいくつも花をつけているし、道端の露草も青い花を咲かせている。でも彼岸花が咲いていたのは少し前で、もう枯れてしまった。金木犀の花も散った。もう秋、どころか、じきに冬がやってきそう…

リフォームに出していた指輪ができあがった

前回書いた指輪のリフォームの件。 www.grisella.jp できあがりの図。 どうしてもピンボケになってしまう。写真撮るの難しい…。 全体にシャープになった。と言ってもリフォーム前の写真がないんだけど。分かりにくいが、石を留めている爪の間の台座部分が艶…

古い指輪のリフォーム

宝飾品に興味がなく、ほとんど身に付けない。そういうものを買う金銭的な余裕もない。結婚指輪と冠婚葬祭用の真珠のネックレスくらいしか持っていない。母も同じだが、彼女は祖母から譲り受けたものを幾つか持っている。若い頃から「つける機会もないからあ…

物を所有することのわずらわしさと楽しさ。

長年読書を楽しんでいると手放しがたい本も増えてくる。若い頃から、本棚一つ分を、そういう大切な本の置き場所にしていた。ここ十年ほどは本が読めなくなっていたので、ほとんど増減もなく、本棚を開けることもまれだった。五月頃だったか、久しぶりにガラ…

321−152=169

この春、やたら本を買いまくってしまった。コロナで鬱々としていたので、その反動だったのかもしれない。 www.grisella.jp ぼんやりしていると、あっという間に本が増殖するので、本を買うたびにノートに書名と購入金額を書き出していった。さすがに読むのが…

GoogleAdSenseなんか始めるんじゃなかった

今までの経緯は、「アフィリエイト ・在宅ワーク」というカテゴリの記事を見てもらえばわかると思う。要は、簡単にお小遣い稼ぎができると思ってたら甘くなかったという話。あっという間に熱がさめて、放置しているうちに広告が表示されなくなった。多分、一…

一ヶ月半の休み

農業の仕事も一段落。先週月曜から休みに入り、仕事再開は盆明け。いつもだと、「何か仕事を探して稼がねば」と焦るところだが、今夏はゆっくり休むことにした。それでも、せめて普段やり残した家事雑事を済ませたい。以下、先週の覚え。 月曜 小中学校で本…

スティック状のフロランタン三種

実家の母がこよなく愛する焼き菓子がある。「セイ・トオイ」で売っている「アーモンドスティック」というスティック状のフロランタン。かなり固い。 数年前、違う店でほぼ同じ形状のものを見つけた。「瀬川菓子舗」の看板菓子「キャロット」だ。こちらは、ト…

コロナと私2

前回ブログを書いてから一ヶ月が経った。コロナ騒動は収束の兆しもない。外出の際はマスク必須。新しい常識、マナー。マスクは比較的手に入れやすくなった。ロードサイドや医薬品と関係ない店の店頭、個人住宅前に「マスクあります」と急ごしらえの看板を見…

コロナと私

私の生活はコロナ危機以前とあまり変わりがない。自宅と農場の往復。合間に日常の買物。あとは家で家事したり休んだり。農家の仕事はコロナ危機だろうと休みがない。トマトはどんどん成長するので。ただ農場主は、いつ販路が閉ざされるか分からないと心配し…

ゴージャスなものを買うと気分が上がる

最近、山ほど本を買い込んでいる。といっても近くの新古書店(ブックオフなど)で、100円均一本などをちまちま買い漁ってるだけ。場所を取らないように、金額が嵩まないように注意している。 ただ、そうするとなんか……気分がスッキリしない。買物した〜!とい…

近況

3月中旬までは、半日仕事だったのが、この頃は昼過ぎまで働いていて、帰宅したら父母の夕食作りが待っている。なんとなくばたばたとしてブログを書く気分になれなかった。自分のメモがわりにしているので書いておきたいことはけっこうあったのに。ということ…

夫が花を買ってきた

飲み会帰りの夫が花を買ってきた。「コロナで式典が減って困っている花屋や栽培農家を応援しよう」企画で買ったらしい。 (マスタードの空き瓶に投げ込んだ。雑すぎ。花は綺麗) コロナ騒動はまだまだ続きそうだ。先週、用事があって小学校に行ったら、三教…

本の購買欲が高まってしまった

先週、バーゲン本の中から好きな本を見つけて買った話を書いた。 www.grisella.jp これが呼び水となって、本の購買欲が高まってしまっている。まずは、昔なじみの古書店に行って購入した本が17冊。ここは年々、本や雑貨の溢れ具合がひどくなっていて「埋もれ…

ワイシャツの修理を断念した

少し前、夫のスーツのスラックスを洗濯したら、裾が擦れてほつれていた。夫によれば、長めの丈が流行っていた頃の服(そんな流行あるのか?)なので少しくらい短くなっても支障ないそうだ。普段着なら私が繕うが、スーツはハードルが高い。近くのショッピン…

バーゲン本を買った〜『NO IDEA』( 安西水丸・和田誠)

近くのディスカウントショップに消耗品を買いに行ったら、バーゲン本コーナーができていた。「バーゲン本」とは「 自由価格本」「非再販本」とも呼ばれるもの。割引価格の新刊本だ。思ったように売れずに出版社の倉庫に眠っていた本たち。 あまりにも本が散…

硫黄島〜国策に翻弄された130年(石原俊)*読書日記20(追記あり)

*読書日記は、ネタバレを気にせずに書いてます。* この記事を読んで買った本。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com 硫黄島といえば、「第二次世界大戦で戦場となった場所」くらいの知識しかなかった。読んで初めて、島の歴史や、そこで暮す人々の生活を知るこ…

トマトソースの使い道

トマト農家で働き出して、売り物にならないトマトを持って帰ることが増えた。「これ捨てるんですか?」「そう。売り物にならない。」「え〜。悲しい」「悲しいよ。でもしかたない」「絶対捨てるのいやだ。じゃあ持って帰って煮る」「どうぞどうぞ」というや…

『猫と悪魔』(ジェイムズ・ジョイス/丸谷才一訳)*読書日記18

今週のお題「ねこ」 *「読書日記」では、ネタバレには一切注意を払っていません* ↓これを読んだ。 anond.hatelabo.jp 「正字正かな遣いクラスタ」の具体例を知らないので、いまいちどう格好悪いのかわからなかったけど、この文章を読んで歴史的仮名遣いに…

久しぶりに庭に出てみた/風化していくもの

こちらの記事を読んで、綺麗だなあと思った。 ururundo.hatenablog.com 私も、こういう風化していくものが好きだ。枯れた草花も刈り取るのを躊躇して、そのまま放置してしまう。そういえば長いこと庭仕事をしてなかったなと思って、外に出た。 「庭に出る」…

二槽式洗濯機の脱水トラブル

二槽式洗濯機を愛用している。短時間で洗えるし汚れが落ちやすい。今の洗濯機は買って6年目。この頃、脱水が効かなくなってきた。長めに脱水しても水がよく切れない。 モーターがダメになったのかな、今時の製品は造りがチャチになったもんだ、買い直すしか…

上京して息子に会ったら、「よいこと」と「悪いこと」があった

正月に帰省した時に「もしかしたら三月で卒業できるかも」とは本人から聞いていた。新学部に入ったのは去年の四月だから、卒業まであともう一年かかるのだと思っていた。詳しいことはわからないが、旧学部在籍中に履修していた科目が、新学部での単位として…

在宅ワークをやめた

ランサーズに登録して、特定のクライアントの仕事だけ続けてきた。仕事内容が面白かったので。ただ、このクライアントの性格が面倒。プライドが高くて人の話を聞かず自分勝手。イラっとすることも多々あったが、まあこういう人もいるよねと思ってやり過ごし…

佐々木マキのTシャツが気軽に買えるくらいは稼ぎたいんだが

今はメインの仕事が休みのため、農業の仕事をしている。このままだと扶養の範囲を超えそうだが、もう気にせず働こうと思っていた。ところが、姑が体調を崩し料理を作るのが難しくなってしまった。「毎日の夕食を作ってやって欲しい」と夫からお願いされてい…

仕事が一つ減りました(期間限定だけど)

メインの仕事は繁忙期のみの雇用なので、2月から5月までは休みです。その間は親戚の農家で月曜から金曜まで働く予定です。 農業の仕事には昨年の9月から土曜の午前だけ行っています。繁忙期に何も分からず行って「思ってたのと違った。やっぱりできません」…