元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

実家の庭、その後

庭の約3分の2は、ようやく一通りの草取りと剪定が終了。このまま放置してるとまた雑草が生えてくるし、何かグランドカバーになる草花を植えるか、ウッドチップなどを敷くか…思案中です。 雑草を抜いたら三つ葉が生えているのが分かりました。木の陰になると…

実家に生えてる謎の木の名前

実家の庭には雑多な草木が植っている。母に「これ何ていう名前?」と聞いても「さあ、なんだったかねえ」と言うばかりで全然わからない。私はあまり植物に詳しくないので、謎の草木だらけだ。 ある灌木が、六月くらいからずっとピンクの花(中心部は黄色)をつ…

椅子の張り替えのために門司まで行ってきた

随分前から、ダイニングチェアーの傷みが気になっていた。座面が相当汚れていて破れた部分もある。たいして高い椅子でもなかったが、捨てるのは躊躇してしまう。座面だけ張り直してもらえるところがないか探したら門司の会社が見つかった。 www.shinohara-ss…

今度こそ専業主婦生活を満喫するつもりだ

七月中旬、今シーズンのトマト栽培が終わったので仕事を辞めた。姑だけではなく実母も認知症気味で、今までもそのケアのため突発的に休むことがあった。今後はよりそういった事態が増えて職場に迷惑をかけそうだし、加齢により自身の体力も落ちてきて、そろ…

紫陽花ももう終わり

母がデイサービスに行く日の事。忘れ物をせずに行っているか確認するため、そして留守中庭仕事をするために、実家へ行ってきました。 着いたのは8時半頃。母はちゃんと行く用意をして待ってました。忘れ物もなし。弟が声かけ確認してくれたんだろうな。良か…

デイサービスからの電話

先日、母が通っているデイサービスから電話があった。 ・違う曜日に「今日はデイサービスはお休みですか?」と電話をかけてくる。 ・ズボンで来るように言っているのにスカートで来る。 ・連絡帳を紛失している とのこと。先月までは私が実家に行って送り出…

実家の庭の現状

二週間ぶりに実家へ行きました。かなり間があいてしまいました。午前中、母はデイサービスに行っています。留守中、簡単に掃除機をかけ、チラシや空き箱を片付けて紙袋に詰め車に積みました。持って帰って廃品回収に出すつもり。家の中に新聞紙が詰まった紙…