元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

買物・出歩き

椅子の張り替えのために門司まで行ってきた

随分前から、ダイニングチェアーの傷みが気になっていた。座面が相当汚れていて破れた部分もある。たいして高い椅子でもなかったが、捨てるのは躊躇してしまう。座面だけ張り直してもらえるところがないか探したら門司の会社が見つかった。 www.shinohara-ss…

かごバッグの修理

以前、フリマサイトでかごバッグを買った。説明に「バリ旅行中、アシタバファクトリーで購入。未使用品」と書いてあった。アシタバはバッグのブランド名らしい。 bali.joshi-tabi.info 横幅20センチ弱の小ぶりなバッグで、ちょっと出かける時に重宝していた…

グロッサリア脇田のこと

四月の下旬、トライアルが経営する「グロッサリア脇田」が開店したので行ってきました。トライアルといえばディスカウントストアのイメージが強いですが、ここは、お洒落なフードコート…じゃなくて…「グローサラント」(って言うらしい)です。下に貼ったリ…

時計二つ

実家に行ったついでになじみの古本屋に寄ったら、ゴミ屋敷化が一段と進んでいた。積み重なった本の上に「定価の10%」と側面に書かれた段ボール箱が無造作に置いてあって、大量の時計ベルトが入っている。「なんで時計ベルト?」と聞くと「いや、僕にも分かり…

DO COREの商品が当たった

懸賞でDO COREの商品が当たりました。「DO CORE」は福岡県商工会連合会が運営するアンテナショップで博多マルイの2階にあります。 docore.jp ゆうパックで届きました。すごく軽いので、米や味噌、ジュース類が入ってないことは確か。 中身の詰めかたが、ち…

十二月の鳥取

12月に用事があって鳥取まで出かけた。まだGo toトラベルが中止になっていない時期だったので、近くの旅行代理店でパッケージツアーにしたら、交通費と宿泊費(素泊まり)で15,000円弱だった。こんなに安くなるとは。時間やお金に余裕がある人が旅行に行きたく…

「きみはいくさに征ったけど」という劇を観に行った

知人が「子供劇場」という活動をしていて、賛助会員になっている。賛助会員は、年会費3,000円で一度だけ観劇できる。大体年一度はコンサートなので例年それに行っているが、今年は行きそびれた。カンパのつもりだし、他に特別観たい劇もなかったけど、知人が…

Tシャツにプリントされた外国語

先週、半袖で買い物に行ったら、そんな格好してるのは私だけだった。みんな長袖。毎シーズン、人の格好を見て(あ、もうそんな季節なんだ。そういえば寒い/暑い)と気が付く。 農作業中に着る長袖Tシャツを買おうとショッピングセンターに行ったけど、秋冬…

リフォームに出していた指輪ができあがった

前回書いた指輪のリフォームの件。 www.grisella.jp できあがりの図。 どうしてもピンボケになってしまう。写真撮るの難しい…。 全体にシャープになった。と言ってもリフォーム前の写真がないんだけど。分かりにくいが、石を留めている爪の間の台座部分が艶…

古い指輪のリフォーム

宝飾品に興味がなく、ほとんど身に付けない。そういうものを買う金銭的な余裕もない。結婚指輪と冠婚葬祭用の真珠のネックレスくらいしか持っていない。母も同じだが、彼女は祖母から譲り受けたものを幾つか持っている。若い頃から「つける機会もないからあ…

物を所有することのわずらわしさと楽しさ。

長年読書を楽しんでいると手放しがたい本も増えてくる。若い頃から、本棚一つ分を、そういう大切な本の置き場所にしていた。ここ十年ほどは本が読めなくなっていたので、ほとんど増減もなく、本棚を開けることもまれだった。五月頃だったか、久しぶりにガラ…

321−152=169

この春、やたら本を買いまくってしまった。コロナで鬱々としていたので、その反動だったのかもしれない。 www.grisella.jp ぼんやりしていると、あっという間に本が増殖するので、本を買うたびにノートに書名と購入金額を書き出していった。さすがに読むのが…

スティック状のフロランタン三種

実家の母がこよなく愛する焼き菓子がある。「セイ・トオイ」で売っている「アーモンドスティック」というスティック状のフロランタン。かなり固い。 数年前、違う店でほぼ同じ形状のものを見つけた。「瀬川菓子舗」の看板菓子「キャロット」だ。こちらは、ト…

ゴージャスなものを買うと気分が上がる

最近、山ほど本を買い込んでいる。といっても近くの新古書店(ブックオフなど)で、100円均一本などをちまちま買い漁ってるだけ。場所を取らないように、金額が嵩まないように注意している。 ただ、そうするとなんか……気分がスッキリしない。買物した〜!とい…

本の購買欲が高まってしまった

先週、バーゲン本の中から好きな本を見つけて買った話を書いた。 www.grisella.jp これが呼び水となって、本の購買欲が高まってしまっている。まずは、昔なじみの古書店に行って購入した本が17冊。ここは年々、本や雑貨の溢れ具合がひどくなっていて「埋もれ…

ワイシャツの修理を断念した

少し前、夫のスーツのスラックスを洗濯したら、裾が擦れてほつれていた。夫によれば、長めの丈が流行っていた頃の服(そんな流行あるのか?)なので少しくらい短くなっても支障ないそうだ。普段着なら私が繕うが、スーツはハードルが高い。近くのショッピン…

バーゲン本を買った〜『NO IDEA』( 安西水丸・和田誠)

近くのディスカウントショップに消耗品を買いに行ったら、バーゲン本コーナーができていた。「バーゲン本」とは「 自由価格本」「非再販本」とも呼ばれるもの。割引価格の新刊本だ。思ったように売れずに出版社の倉庫に眠っていた本たち。 あまりにも本が散…

海が見える公園〜あんずの里(福津市)*直売所その5

福津市の「あんずの里」という大きな公園内にある直売所へいってきた。信号がある入り口から入ったら、直売所の裏手に出た。そのまま上がっていくとレストラン、多目的グラウンド、子ども広場などがある。 写真は、直売所正面側の駐車場。かなり広い。駐車場…

長期休暇半分終了&農業のお仕事&糸島行き

気がついたら、九月も半ば。あと二週間足らずで仕事再開だ。もっといろいろやるつもりだったのに。とはいえ、上旬は三泊四日で子供と東京で過ごしたし、帰宅後はランサーズ経由の在宅仕事を数日かけて終わらせた。病気の叔母を見舞って実家の母と一緒に車で…

栗ごはんの栗を調達しに行った(直売所その4)

近くの業務スーパーに熊本産の栗が売ってたので買ってきた。剥いたら三分のニが悪くなっててニ合炊くのがやっとしか残らなかった。安物買いの銭失い。 雪辱を果たすべく、隣町の直売所に行ったけど売ってなかった。残念。普通にスーパーで買えばいいんだけど…

コンビニ限定なのかな?ブルボンのオリジナルアソート

ブルボンのお菓子。七種類入ってた。 開けてみたら、不思議な入れ方。長さや高さの関係かな。種類ごとにまとめられてるわけじゃなかった 私の好きな順番はエリーゼチョコ味>クリーム味>バウムロール=ルーベラ>>チョコリエール>ルマンド=ホワイトロリータ。 …

3つの買い物(DVDと本2冊)

読後感が悪いブックレットを読んだり、悲惨な事件があったり、それにわーっと言及する人々がいたり(TVは見ないようにしてるけどネットはつい目に入る)で、なんか気持ちが滅入ってしまった。朝からぼんやりネットを見ていたら、あるポイントが急に貯まって…

門司行き(四月と五月)

四月最初の日曜日、朝ごはんを食べたくらいに、友人からメールがあった。「今から門司港へ行かない?」 急だなあと思ったが、人が私を誘ってくれるなんてめったにないこと。折り返し電話して時間や待ち合わせ場所を決め、急いで台所を片付けて身支度。30分後…

一年で二週間しか開園しないツツジ園と、新鮮な魚がいっぱいの直売所〜浮岳幸果樹園/福ふくの里(直売所その3)

ゴールデンウィークの初日、朝起きてすぐに、糸島に向かいました。目的地は「浮岳幸果樹園」と「福ふくの里」という直売所です。「果樹園」という名前ですが、ツツジの名所。ツツジが開花する二週間だけ開園するそうです。途中、古賀サービスエリア内で朝食…

消えたと思っていたサイトが生きていた

一昨日、ネットの遺構の話を書いて、建築・景観などの記事が充実していたサイトのことに触れました。「関門通信〜ガゾーン」というサイトです。今日、改めてサイト名で検索したら、一部のコンテンツが細々と生きていることがわかりました。 公園と自然「2011…

現実の遺構とネットの遺構〜興味が向くまま散漫に

先日、犬鳴峠を通りました。福岡側から北九州方面に向かってトンネルの少し手前、右側の崖上にコンクリートの古そうな建造物が見えたので、近くに寄ってみました。でも、いったい何なのかわからない。カーナビを見ても何の記載もありません。 家に帰って「犬…

10年前のガラケーを使っている

3年前、iPhoneの契約後2年限定の割引がなくなったので、以前使っていた携帯へ機種変更して電話機能のみの契約にした。10年近く前の古い機種なのでショップで驚かれた。契約が切れたiPhoneは新たにPocket WiFiの契約をして使うことにした。ヘルパーをしてい…

小さな直売所(その2) *ほたるの里/オアシス(宗像市)

親戚の農家が、驚くほどおいしいトマトを作っている。宗像の海岸近く、砂を含んだ土壌も良いのだろう。近所のトマト農家が買いに来るほどのおいしさ。母の友人が癌で亡くなる間際、「あのトマトだったら食べられそうな気がする。もう一度食べたい」というの…

小さな直売所がマイブーム* サングリーン鞍手(鞍手市)

田舎特有の形態だと思うが、直売所とスーパーがくっついたみたいな小規模な店がある。地元の野菜や卵、加工品だけでなく、他県の野菜、その他生鮮食料品、市販の調味料、場所によっては日用雑貨も一緒に売っている。まあ、遠方からわざわざ行く所ではない。 …

JR筑前垣生駅に本を持っていきました

随分前、夫が「垣生駅構内に本棚があって、自由に本が置けるようになっている」と言っていたのを思い出して、実家へ行く途中、もう要らない本を何冊か置いてみました。 『これでよろしくて?』から右に7冊分。 以前寄った時も、(これは誰も要らないし読ま…