元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

コンビニ限定なのかな?ブルボンのオリジナルアソート

ブルボンのお菓子。七種類入ってた。

f:id:grisella:20190629013511j:image

f:id:grisella:20190629013453j:image

開けてみたら、不思議な入れ方。長さや高さの関係かな。種類ごとにまとめられてるわけじゃなかった

 

私の好きな順番はエリーゼチョコ味>クリーム味>バウムロール=ルーベラ>>チョコリエール>ルマンド=ホワイトロリータ

 

レーズンサンドってのもあるらしいが食べたことがない。私は六花亭のマルセイバターサンドはあんまり好きじゃない。小川軒のレーズンウィッチは好き。どっちに近いんだろうか。気になる。

 

ブルボンは(これなんか見覚えある)って銘菓に似た菓子が多い。ルーベラもシガールに似てるし。でもまあレベルが違うから許されてるのかな。

 

六花亭 マルセイバターサンド 10個

六花亭 マルセイバターサンド 10個

 
レーズンウィッチ 10個入り

レーズンウィッチ 10個入り

 

 

ヨックモック YOKUMOKU シガール 20本入り

ヨックモック YOKUMOKU シガール 20本入り

 

 

ブルボンのこと(値段の割に美味しい)とか思ってるが、チロリアンとゴーフルだけは類似品を食べる気にならない。ブルボンのロアンヌも食べた事ない。

 

神戸風月堂ゴーフル15S

神戸風月堂ゴーフル15S

 

 

チロリアンは缶入りが可愛いんだけどな。