散策していて通りがかりに見つけた旅館。なんとなく惹かれるところがあり、今日泊まれるか訊ねてみた。申し訳なさそうに「一番高い風呂トイレ付きの部屋しか空いてない」と言うので、どれだけ高いのかと思えばわりとお手軽な値段。とはいえ旧アパートで寝ればお金かからないし……ちょっと躊躇したが思い切って泊まることにした。
案内されると思った以上に良い部屋でびっくり。今更ながら旅館のHPを確認したら、本来は私が払った金額で泊まれる部屋ではないようだった。訊ねたのが当日だったので、空けておくよりはということでサービスしてもらえたのかもしれない。
廊下の様子。一番奥の部屋に宿泊。
部屋への上り口。奥が入り口のドア。
右手にトイレ、洗面、お風呂。ちょっとした休憩スペースを挟んで八畳の客室。本来は三人部屋?
朝起きたら休憩スペースのステンドグラスが綺麗だった。
正面に七福神の掛け軸。天井もレトロ。
洗面、トイレ、お風呂。
お風呂が立派。
お風呂に入ってゆったりした気分。部屋の電気ポットでお湯を沸かし、コンビニで買って来た豚まんとおにぎり一個、ケーキ屋で買ったシュークリームを食べた。侘しい食事なのに、なんだか楽しい。
明日は午前中にガス屋がまた来るらしい。器具の取り替えで済めばよいけど。それが終わったら区役所で転入の手続きだ。明日の段取りを考えながら、布団に潜り込んで寝た。