元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

味噌汁、朝ごはんの話

何日か前に具沢山味噌汁の話が話題になってた。

 

うちの嫁の作る味噌汁、具だくさんとかいうレベル超えて煮物か?ってほど..

 

私も具沢山味噌汁を作るよってコメントしたけど、新婚当初は違った。

 

わかめと豆腐の味噌汁

卵焼き

塩さば

ほうれん草のおひたし

食後の果物

 

といった旅館の朝食みたいな献立を出していた。でも、「朝から魚や肉は食べられない」「いろいろおかず要らない」「味噌汁の具が足りない」「味噌汁もご飯も熱すぎて食べられない」「毎日果物は贅沢」と矢継ぎ早に注文出された。私の実家ではごく普通の献立だったし、熱々のごはんと味噌汁は常識と思っていたのでびっくりした。そういわれても、自分が熱々のを食べたいし、おかずや果物がないのはさびしい。メロンとかならまだしも林檎や葡萄数粒がそんなに贅沢か?味噌汁を捨てられるのも(味噌汁は具を食べるものというのが夫の言い分)とても不愉快。まあ、さすがにこれは文句を言うとすぐやめたが。ごはんを扇風機で冷ますのも(なぜ新聞を読む前についでおかないのか)と気分が悪かった。

 

今の朝食は、具沢山の味噌汁と白ごはんのみ。彼には味噌汁を冷ますための小鉢とレンゲを用意。白ごはんは弁当用に大皿に取って冷ます量を多めにして、そこから自分の椀についでもらう。私は弁当に詰めた残りの惣菜をおかずにしている。果物は子供が大きくなってからは、ごくたまに林檎を出すくらい。(冷蔵庫から出したてだと夫は自分の分だけレンチンしてる。お腹が痛くなるらしい)こういう形に落ち着くと、まあ大した手間じゃない。そんなに気分を害することもなかったなと思う。

 

幸い、味噌汁に何を入れるかについてはとやかく言わないので、冷蔵庫の中身を適当にみつくろって作っている。大抵の野菜は入れる。調理にあまり時間をかけられないので、具材は火がすぐ通るようにごく薄く切る、青菜のゆがいたもの、小口切りのネギと薄揚げの冷凍を常備することなどを心がけている。

 

ヘルパーをしていた時、料理上手な奥さん宅に調理の仕事で入っていた。ご要望に応えて、びっくりするくらい大量のもやし、少量のキノコ、細く切った薄揚げが入った味噌汁をよく作っていた。二種類の味噌(一方には昆布が埋めてあった)を溶き、仕上げに醤油をちょろっと垂らす。「こうすると美味しいのよ」とおっしゃっていた。自宅で、このもやしどっさりの味噌汁を作ってみて、本当に美味しい!と思ったのだけれど、夫はあまり好みではなかったようだ。なかなか意見が合わないなあ。

 

 

 

ドラマ化されますね。

 

*おまけ*

私が好きな味噌汁の具は焼きナス。さっき夫に「あなたの好きな具は?」と聞くと「しめじ。きのこ類は出汁が出る気がする。あとは油揚げ。焼きナスも好き」とのこと。にっこり。