元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

花冷え

ここのところ、急にまた肌寒い日が続きます。こういうの「花冷え」っていうのかな。手元の「新歳時記」(虚子編)を開いたら

 

花 櫻の花をいふのである。花には花特有の季語も少なくない。例へば花の雲・花吹雪・落花・花屑・花埃・花の塵・花の雨・花冷・花便・花守 等。

 

となっていて、「花冷え」が入った句は載っていませんでした。残念。「花冷え」と「寒の戻り」って同じように思っていましたが、「花冷え」は桜が咲く頃に急に寒くなることで、「寒の戻り」は立春から4月にかけて寒さがぶりかえすことだ知りました。

 

ここまで書いて外へ出たら、今日はぽかぽかと暖かかったです。庭のチューリップがそろそろ終りです。今年はディスカウントストアで安い球根を何種類か買いました。そのうちの一つは「ピンク」と書いてあったのに少し黒ずんだような変な色でした。他はまあまあでしたが、園芸店で買ったものに比べると色も形も見劣りしました。安物買いは良くなかったです。気に入らなかった色の花は、もうしおれていたのでそのまま抜いて捨てました。ちょっと可哀想だけど。

  

石垣りん文庫 (2) 表札など 詩集

石垣りん文庫 (2) 表札など 詩集

 

 

チューリップを抜いて捨てるとき、気がとがめて、石垣りんの「シジミ」を思い出しました。

 

 「シジミ」   石垣りん

 夜中に目をさました。
 ゆうべ買ったシジミたちが
 台所のすみで
 口をあけて生きていた。

 「夜がアケタラ
 ドレモコレモ
 ミンナクッテヤル」

 鬼ババの笑いを
 私は笑った。
 それから先は
 うっすらと口をあけて
 寝るよりほかに私の夜はなかった。