元活字中毒主婦の身辺雑記

日常の細々したことなど。

いいお母さんじゃなかった

知人数人と雑談をしている時、話の流れで「私は、いいお母さんじゃなかった…」と言ったら、そのうちの一人が「そんなこというのやめてよ!…私だっていいお母さんじゃない…」と小さく悲鳴のような声を上げたので驚いた。その人のことを「すごいお母さん」と思…

菜の花

白菜の花、茎が伸びてきて「菜の花」っぽくなった。というか「菜の花」という特定の植物はなく、アブラナ科の野菜の花は全部「菜の花」だそう。 土手に咲いている菜の花よりも黄色が濃い気がする。 この角度から見ると白菜の花なんだということがよく分かる…

弟がやたらと本をくれる(←本の題じゃないです)*読書日記24

最近、弟がよく本を読むようになった。子供の頃は全然読まなかったのに。不思議。そして読み終えた本を私にくれる。私が多読速読だった頃しか知らないので、姉に活字を与えれば喜ぶと今でも思っているようだ。彼の読書のスピードが早いので、未読の本がどん…

白菜の花

勤め先の農家はビニールハウスの横に露天の畑がある。その一画を好きに使ってよいと言われている。 植えている(いた)のは、大根、人参、ほうれん草、レタス、ブロッコリー、白菜、玉ねぎ。大抵の野菜は充分食べられるものができた。世話といえば水をやっただ…

私の好きなへんてこ絵本10選+3

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 同じ作家の絵本を複数選んでしまってバランスが悪い気がしたけど、どれも捨てがたかったので、作家3人(レオ・レオニ/トミー・アンゲラー/大道あや)の絵本を追加して作家を10人にしました。(2021.12.13追記…

「はてなブロガーに10の質問」に答えてみた

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ハンドルネームは『小さなろばのグリゼラ』(デンネボルグ作/レムケ絵)という児童文学作品から。グリゼラは人の言葉を話すロバ。ブログ名は内容そのま…

掃き掃除

ここ数日、掃除機の代わりに箒を使っている。子供が小さく夫の花粉症が酷かった頃は掃除機かけが欠かせず、いつの間にかそれが習慣になって、なんとなく箒の出番が少なくなった。台所の壁にかけ、床のゴミが気になった時に、ささっと勝手口に掃き出すくらい…

青豆とうふ(安西水丸・和田誠)*読書日記23

安西水丸と和田誠。二人とも私が大好きなイラストレータだ。以前、二人の共著である『NO IDEA』という本をたまたま見つけて買った。その時に初めて、この二人が親しい仲なのだと知った。 www.grisella.jp 安西水丸は2014年、和田誠は2019年に亡くなってしま…

エリック・カールの動物さんぽ―19のショート・ストーリー*読書日記22

(読書日記はネタバレは全く気にせず書いています。ご注意ください) 今年、エリック・カールが亡くなって、『Flora and Tiger 19 very short stories from my life』という本のことを思い出した。作者自身が体験したことを、思い出すままに書き留めたエッセ…

ナスのグラタン ムサカ風

久しぶりに「ナスのグラタン ムサカ風」を作った。家族みんなが大好きなので定期的に作る。元々は『ロイヤルホテルの家庭料理』(暮しの手帖社)に載っていたもの。 ロイヤルホテルの家庭料理 作者:暮しの手帖編集部 暮しの手帖社 Amazon 作り方を覚えるまで…

久しぶりに雑巾掛けをした

ヘルパーをしていた頃、年を取って足腰が弱り掃除が難しくなった人の家をたくさんみた。かさかさに乾いて埃っぽい箇所とべとべとじめじめした箇所が混在した家。そんな家でも、週2回、1時間程度の掃除を数ヶ月続けるだけでこざっぱりしてくる。大事なのは…

『杉浦日向子の食・道・楽』*読書日記21

近所のブックオフに寄った。長いこと読書の習慣を失っていたので、読んだことがない作家の名前が増えた。知らない作家の本を買ってみようと思ってページをめくってみても、なんとなく気が乗らない。結局、昔読んだ杉浦日向子のエッセイ本を買った。 ここ数年…

時計二つ

実家に行ったついでになじみの古本屋に寄ったら、ゴミ屋敷化が一段と進んでいた。積み重なった本の上に「定価の10%」と側面に書かれた段ボール箱が無造作に置いてあって、大量の時計ベルトが入っている。「なんで時計ベルト?」と聞くと「いや、僕にも分かり…

算数雑感

奇妙な記号 小学生の答案添削の仕事をしていた頃、答案の余白に時折り奇妙な図が書いてあるのが気になった。丸の中をT字に区切り、その中にひらがなを一つずつ入れている。文字は様々だ。 「こういう図、知ってる? 中にひらがなが書いてあるやつ。時速の問…

近況

年頭に「読み書きの能力が落ちないようにブログを書く」と思っていたのに全然書けてない。読書もできてない。 日曜以外の午前中は農家で働き、帰宅後は家事。二日に一度は父母の夕食作り。時々、実家の母の様子を見に行く…淡々と日常生活を送っている。とい…

DO COREの商品が当たった

懸賞でDO COREの商品が当たりました。「DO CORE」は福岡県商工会連合会が運営するアンテナショップで博多マルイの2階にあります。 docore.jp ゆうパックで届きました。すごく軽いので、米や味噌、ジュース類が入ってないことは確か。 中身の詰めかたが、ち…

ヒヨドリのダイエット?

畑にキャベツを取りにいったら、なにかに齧られたようになっていました。一つだけでなくていくつも。鹿? 鳥? なんだろう? どうやらヒヨドリらしい。「ヒヨドリがキャベツを食べ出したら、もう渡りの季節やなあって思う。体重を落とすためにキャベツを食べ…

何もしていないうちに時間が過ぎていく

今年の抱負として「日記としてブログを書く」と書いたのに、全然書いていない。ネットはだらだらと長時間見てるのに。いろいろな記事を見ては(このことを書こう)と思いつつ、根気がなくて書けない。自分の考えをまとめるためにも、時間は経ってもいいから…

十二月の鳥取

12月に用事があって鳥取まで出かけた。まだGo toトラベルが中止になっていない時期だったので、近くの旅行代理店でパッケージツアーにしたら、交通費と宿泊費(素泊まり)で15,000円弱だった。こんなに安くなるとは。時間やお金に余裕がある人が旅行に行きたく…

今年の抱負

昨年はトマト農家で1日4時間週6日働いた。年末も29日まで仕事した。農作業は疲れるが楽しい。体にもよかったと思う。数年前の事故以来なぜか低体温になった。そのせいか体調がずっとすぐれず心身共に弱る一方で、もう回復は諦めていた。しかし、今は体温…

四半世紀ぶりに水炊き食べた

子供の頃、冬になるとしょっちゅう水炊きを食べていた。ぶつ切りの鶏肉と白菜、長ねぎ、豆腐が入った鍋。結婚後は、夫が鶏肉を食べない(最近は少し食べるが好きではない)ので一度も作ったことがない。今日は夫が飲み会で夕食がいらない日だ。父母の夕食の…

「きみはいくさに征ったけど」という劇を観に行った

知人が「子供劇場」という活動をしていて、賛助会員になっている。賛助会員は、年会費3,000円で一度だけ観劇できる。大体年一度はコンサートなので例年それに行っているが、今年は行きそびれた。カンパのつもりだし、他に特別観たい劇もなかったけど、知人が…

イスラエルの蜂

出勤したら、テーブルに小さめの荷物が届いていた。中身は西洋マルハナバチの巣箱だった。覗いてみると大量の蜂がぶんぶんいっている。花粉と砂糖水が同梱されていた。人手が少なくトマトの受粉作業が大変なので、蜂の助けを借りることにしたそうだ。製品説…

Tシャツにプリントされた外国語

先週、半袖で買い物に行ったら、そんな格好してるのは私だけだった。みんな長袖。毎シーズン、人の格好を見て(あ、もうそんな季節なんだ。そういえば寒い/暑い)と気が付く。 農作業中に着る長袖Tシャツを買おうとショッピングセンターに行ったけど、秋冬…

10月なのに暑かった

ビニールハウスの中は真夏のような暑さで、相当消耗した。13時頃に帰宅してシャワー浴び、洗濯機を回しながら昼食をとって、洗濯物を干し終えたら眠くてたまらなくなった。1時間ほど寝たらもう夕方。17時頃に父母、19時頃に息子と私、20時過ぎに夫が食事をと…

近況

いつの間にか夏が終わってしまったのに実感が湧かない。まだ朝顔がいくつも花をつけているし、道端の露草も青い花を咲かせている。でも彼岸花が咲いていたのは少し前で、もう枯れてしまった。金木犀の花も散った。もう秋、どころか、じきに冬がやってきそう…

リフォームに出していた指輪ができあがった

前回書いた指輪のリフォームの件。 www.grisella.jp できあがりの図。 どうしてもピンボケになってしまう。写真撮るの難しい…。 全体にシャープになった。と言ってもリフォーム前の写真がないんだけど。分かりにくいが、石を留めている爪の間の台座部分が艶…

古い指輪のリフォーム

宝飾品に興味がなく、ほとんど身に付けない。そういうものを買う金銭的な余裕もない。結婚指輪と冠婚葬祭用の真珠のネックレスくらいしか持っていない。母も同じだが、彼女は祖母から譲り受けたものを幾つか持っている。若い頃から「つける機会もないからあ…

物を所有することのわずらわしさと楽しさ。

長年読書を楽しんでいると手放しがたい本も増えてくる。若い頃から、本棚一つ分を、そういう大切な本の置き場所にしていた。ここ十年ほどは本が読めなくなっていたので、ほとんど増減もなく、本棚を開けることもまれだった。五月頃だったか、久しぶりにガラ…

321−152=169

この春、やたら本を買いまくってしまった。コロナで鬱々としていたので、その反動だったのかもしれない。 www.grisella.jp ぼんやりしていると、あっという間に本が増殖するので、本を買うたびにノートに書名と購入金額を書き出していった。さすがに読むのが…